心と身体のチューンナップ

精神も身体もメンテナンスして快適に過ごしましょう

これなら簡単!絆創膏ダイエットとは

f:id:marverickjp:20170623184512j:plain

「絆創膏でダイエットってどういうこと?」と疑問に思った人も多いでしょうね。

バンドエイド、カットバン、サビオなどの商品名で売られている、あのガーゼ付き絆創膏でダイエットができるのです。

絆創膏ダイエットとは

「絆創膏ダイエット」とは、鍼灸師の沼田光憲氏の考案した、お腹や足の引き締めを目指したダイエット法です。

東洋医学の、経絡(けいらく)やツボの考え方を応用したものです。

ツボに絆創膏を貼って、ずっと押し続けるような状態にするのです。

絆創膏ダイエットのやり方

お腹のダイエット

「中極(ちゅうきょく)」というツボを使います。

youtu.be

小さめの絆創膏(SサイズかMサイズ)を縦にして、真ん中のガーゼ部分を中極に当て、絆創膏の両端を軽く引っ張るようにしながら、粘着部分に貼り付けます。

お腹を絞る作用が期待できます。

また、膀胱にも影響を与えて、頻尿や前立腺肥大の改善にも期待できます。

足のダイエット

足のダイエットに使うツボは、2つあります。

一つは、「血海(けっかい)」です。

youtu.be

大きめの絆創膏(LサイズかMサイズ)を縦にして、ガーゼの部分が血海に来るようにして、軽く上下に引っ張りながら貼り付けます。

血海は、下半身のむくみ解消や、生理不順に効果があるとされています。

左右の足、それぞれの血海に貼りましょう。

 

もう一つのツボは、「三陰交(さんいんこう)」です。

youtu.be

大きめの絆創膏(LサイズかMサイズ)を縦にして、中心のガーゼの部分が三陰交に来るようにして、足の骨にそって上下に(膝の方とくるぶしの方に)軽く引っ張るようにしながら貼り付けます。

左右の足の三陰交に貼りましょう。

三陰交は、下半身の引き締めや冷え性・夏バテの解消、更年期障害の改善等に効果があると言われます。

 

以上、5枚の絆創膏を貼れば、絆創膏ダイエットの完成です。簡単ですね。

 

絆創膏ダイエットの注意点

絆創膏ダイエットは、絆創膏を引っ張って貼るので、伸縮性のある絆創膏を選びましょう。

また、汗などではがれないように、防水性のものが良いですね。

絆創膏で肌がかぶれるのを防ぐためにも、毎日か一日置きに張り替えたほうが良いでしょう。

それでも肌がかぶれるようなら、低刺激の絆創膏に変えるか、少し絆創膏ダイエットを中止してみましょう。

絆創膏ダイエットだけに頼らずに、運動をしたり食事に気をつけることもしましょう。

とりあえず、1週間続けてみて、自分に向いているか、確認してみましょう。